令和元年台風19号にて被災された加入員の皆さまへ

 令和元年台風19号により被害を受けられた皆さまには心からお見舞い申し上げます。
 このたびの災害で被災し、住宅、家財その他の財産について損害を受けられた国民年金基金加入員の方々につきましては、次のとおり特例の取扱いを行うことと致しましたので、取り急ぎお知らせ致します。 申請の方法等、詳細につきましては当基金事務局までお問い合わせ下さい。

  1. 基金掛金の納付猶予について
     今回の災害で被災された加入員の皆さまで、掛金(災害発生日から一定期間内に納付すべき掛金について)の支払が困難な場合、厚生労働省年金局長が定める延長後の納付期限までに納付猶予の申請がなされた場合には、被災状況等を勘案のうえ、延長後の納付期限から1年以内の間で、一定期間内納付猶予ができます。
    納付猶予申請期間(2ヶ月以内)
    ※延長後の納付期限:令和2年8月31日(厚生労働省の告示と同一日

    対象地域

    岩手県 久慈市 下閉伊郡普代村
    宮城県 角田市 伊具郡丸森町
    福島県 郡山市 いわき市 須賀川市 田村市 東白川郡矢祭町 石川郡石川町
    茨城県 水戸市
    のうち秋成町、圷大野、愛宕町、飯富町、岩根町、大場町、上国井町、川又町、小泉町、渋井町、島田町、下入野町、下大野町、下国井町、水府町、田野町、田谷町、ちとせ一丁目から二丁目まで、中大野、東大野、平戸町、藤井町、元石川町、森戸町、吉沼町、若宮町、渡里町
    久慈郡大子町
    栃木県 栃木市
    佐野市
    のうち赤坂町、朝日町、大蔵町、大古屋町、大橋町、庚申塚町、葛生西1丁目から2丁目まで、葛生東一丁目から二丁目まで、小中町、下羽田町、大町、田島町、天神町、天明町、並木町、船津川町、免鳥町
    長野県 長野市
    のうち赤沼、大町、合戦場一丁目から三丁目まで、金箱、上駒沢、小島、三才、篠ノ井会、篠ノ井石川、篠ノ井有旅、篠ノ井岡田、篠ノ井御幣川、篠ノ井杵淵、篠ノ井小松原、篠ノ井小森、篠ノ井塩崎、篠ノ井東福寺、篠ノ井西寺尾、篠ノ井布施五明、篠ノ井布施高田、篠ノ井二ツ柳、篠ノ井山布施、篠ノ井横田、下駒沢、神明、津野、富竹、豊野町浅野、豊野町石、豊野町大倉、豊野町蟹沢、豊野町川谷、豊野町豊野、豊野町南郷、西三才、東屑南、穂保、松代温泉、松代町岩野、松代町大室、松代町小島田、松代町清野、松代町柴、松代町城東、松代町城北、松代町豊栄、松代町西条、松代町西寺尾、松代町東条、松代町東寺尾、松代町牧島、松代町松代、みこと川、皆神台、村山、柳原、若穂牛島、若穂川田、若穂保科、若穂綿内
    千曲市
    のうち雨宮、粟佐、生萱、鋳物師屋、上山田温泉一丁目、上山田温泉三丁目、杭瀬下、杭瀬下一丁目から六丁目まで、桜堂、新田、須坂、力石、土口、戸倉温泉、中、八幡、若宮
     
  2. 再加入等の取扱いについて
     今回の被災により国民年金本体の保険料について、年金事務所長から「保険料納付の免除」が承認された場合、基金の加入資格喪失となりますが、その後、国民年金保険料の免除が終了した月の翌月の1日から1年以内に、再加入の申出を行った場合については、特例により、従前の掛金での再加入ができます。
    特例再加入申請期間(1年間)